記事の一覧
-
地区社協広報紙「菅社協だより」第41号 発行
菅地区社会福祉協議会の広報紙「菅社協だより」の第41号が発行されました。 令和6年度の事業計画や予算書...
-
区社協だより多摩102号を発行しました
赤い羽根共同募金ご協力のお願いや、年末たすけあい運動の慰問金申請や、福祉教育講座開催協力についてや、傾聴...
-
「傾聴ボランティア入門講座」開催のお知らせ
令和6年度多摩区ボランティアセンター主催の「傾聴ボランティア入門講座~傾聴(お話し相手)できていますか~...
-
多摩区のボランティア情報誌『たまぼら』第103号を...
傾聴ボランティア入門講座や、多摩ふれあいまつり実行委員募集のお知らせ、ボランティア・グループ「りぷりんと...
-
福祉教育地域セミナー(施設見学会)を開催いたし...
11月8日(金)に福祉教育地域セミナー(施設見学会)を開催いたします。 詳細はチラシをご覧ください。 ...
-
多摩区老人いこいの家 9月予定表
9月の予定表を更新しました。 ご不明な点は、各老人いこいの家へ直接お問い合わせください。 予定表のP...
-
区社協だより多摩101号を発行しました
川崎市社会福祉協議会の地域福祉活動計画及び多摩区社会福祉協議会の地域福祉活動事業計画の概要や、令和6年度...
-
いこいの家 公開講座のお知らせ
コグニサイズをやってみよう! 場所:登戸いこいの家 日時:令和6年8月30日(金) 午前10...
-
多摩区老人いこいの家 8月予定表
8月の予定表を更新しました。 ご不明な点は、各老人いこいの家へ直接お問い合わせください。 予定表のP...
-
多摩川あゆ工房では、知的障害の方が焼き菓子作りや除草作業、その他軽作業をしています。多摩川あゆ工房で開催するお祭りで、販売・会場内外の環境整備サ...